抗議声明


抗議声明



              抗 議 声 明

 **********************************************************

  上代文学会常任理事会は、日本学術会議の推薦した会員の一部について
 任命を拒否した政府の措置に対し、強く抗議します。今般の措置は、権力
 からの独立を法的に保障された学術会議の地位を公然と侵害するものであ
 り、とうてい容認できません。学術会議の協力学術研究団体でもある上代
 文学会を運営してきた立場として、即時撤回を求めます。

  私たちは、かつて津田左右吉の『古事記』『日本書紀』研究が国家権力
 によって弾圧された経緯を熟知しています。「神武紀元二千六百年」の虚
 構性を暴露するものだったことが当時の国策に抵触したのでした。戦後の
 上代文学研究者は、日本史研究者とともに、津田の受難を二度と繰り返さ
 ないことが研究発展のために必須であると考え、そのために相互努力を惜
 しまないことを不文律としてきました。今般の措置は、私たちの研究者と
 しての信条を踏みにじるものであり、自由闊達であるべき学問討究を萎縮
 へ導く暴挙であって、この点からもとうてい容認できません。
  今般の任命拒否は英米の著名な科学雑誌にも取り上げられ、政治が学問
 の自由を脅かしていると報じられました。日本だけでなく世界中の科学者
 が、政府の措置を非常識きわまる強権発動と見ているのです。

  言語表現を取り扱うわが学会としては、任命拒否の理由を菅総理がまと
 もに説明しようとせず、無効で無内容な言い逃れを重ねていることをも看
 過できません。総理の態度は事実上の回答拒否であり、コミュニケーショ
 ンの一方的遮断です。あたかも何事かを答えたかのように見せかけている
 分だけ、ただの黙殺より悪質だとも言わなくてはなりません。
  前政権以来、この国の指導者たちの日本語破壊が目に余ります。日本語
 には豊かなコミュニケーションを担う力が十分備わっているのに、見せか
 けの形式に空疎な内容を盛り込んだ言説が今後も横行するなら、日本語そ
 のものの力が低下してしまいます。日本語の無力化・形骸化を深く憂慮し
 ます。頼むから日本語をこれ以上痛めつけないでいただきたい。

                         令和二年十月十二日
                        上代文学会常任理事会

 ***********************************************************