平成29年度 第3回常任理事会議事録


平成29年度 第3回常任理事会議事録


平成29年度 第3回常任理事会議事録
日  時 平成29(2017)年11月11日(土) 17時45分~19時20分
会  場 二松学舎大学 1号館11階 1103教室
出席者 18名
欠席者 9名
議 案

Ⅰ 前回議事録の確認
 第2回常任理事会議事録の確認があり、承認された。

Ⅱ 報告・承認事項
1 大会
 ①平成30年度大会について
  ・平成30年度大会(5月26・27日 於皇學館大学)について準備を進めている。懇親会は伊勢シティホテルにて会費7,000円(学生5,000円)で開催予定。27日の昼食代は1,000円。

 ②平成31年度大会について
  ・日程未定。
  ・講演会は九州女子大学、懇親会は九州共立大学(両大学は同一法人・同キャンパス)で開催予定。
2 例会
 ・1月例会は1月20日(土)専修大学神田校舎で開催予定。
 ・例会案内は入稿済み。

3 編集
 ・「上代文學」119号は最終校正済み。12月上旬には刊行予定。
 ・連続掲載については、研究の活性化のため認めることとなった。

4 学会賞
 ・1月31日締切。現在1人の推薦がある。積極的な推薦をお願いしたい。

5 渉外
 ・日本文学関連学会連絡協議会(8月1日開催)では、会員数の減少、女性研究者の割合、バリアフリー対応についてなどが話題となった。上代文学会としては、緊縮財政を行い財政の健全化を図ったこと、夏季セミナーを5回実施したことなどを報告した。意見などがあれば次回常任理事会までにお願いしたい。
 ・「上代文學」119号に掲載する広告は、入稿済み。

6 秋季大会(シンポジウム)
 ・欠席のため次回常任理事会で報告。

7 秋季大会(研究発表会)
 ・11月12日(日)(於専修大学神田校舎)開催される。

8 電子化・ホームページ
 ・第1回常任理事会・理事会・総会の議事録、秋季大会の案内をホームページに掲載した。財政健全化についての文章を削除した。

9 将来問題
 ・特になし

10 夏季セミナー
 ・第3回夏季セミナーを8月22・23日に早稲田大学において実施した。参加者75名。

11 事務局
 ①会費
  ・海外会員に関しては通常の郵便振替で請求するが、銀行振込での納入もできる旨を案内したい。
 ②運営日程
  ・平成29年度運営日程の確認が行われた。
  ・平成30年度運営日程の確認が行われた。
   大会 5月26・27日  例会 7月14日、1月12日
   秋季大会 未定 
 ③訃報記事の扱い
  ・今後、従来通り訃報記事を「上代文學」に掲載するかについて、1月に審議を行う。

12 その他
 特になし。

Ⅲ 議事
1 夏季セミナーの今後について
 ・当初の計画通り5回開催し、万葉記紀風土記の主要テーマを一通り終えたため今後について審議。審議の上、次年度は休会とすることとなった。

2 次年度予算の執行について(含支出内規の確認と検討)
 資料に基づき、以下の事項について提案があり、審議の上、承認された。
  ・大会講演者の交通費・宿泊:会員は0円。但し、会員の専任退職者などは、100キロ以遠3万円の範囲内で実費(概算可)、3万円以上の場合は3万円。支給の有無は常任理事会で確認のこと。非会員は100キロ以遠実費(概算可)。宿泊費は会員0円。非会員は1万円。
  ・大会参加費:講演者からは徴収しない。大会担当より振込不要の旨連絡する。
  ・大会の会場費:大会準備金で支払う。
  ・秋季シンポジウムの交通費・宿泊費:会員は0円。但し、会員の専任退職者などは、100キロ以遠3万円の範囲内で実費(概算可)、3万円以上の場合は3万円。支給の有無は常任理事会で確認のこと。非会員は100キロ以遠実費(概算可)。宿泊費は会員0円。非会員は1万円。
 なお、来年度予算に関わる企画などは、1月の常任理事会で計画を示すことが確認された。

3 「日本古典文学学術賞」選考委員会委員の推薦について
 ・国文学資料館より「日本古典文学学術賞」選考委員の推薦依頼があった。学会から田中大士氏を推薦することになった。

4 「日本古典文学若手研究者会議」委員の推薦について
 ・国文学資料館より「日本文学若手研究者会議」委員の推薦依頼があった。学会から伊藤剣氏を推薦することになった。

5 その他
 ・特になし。

以上



【ページの初めに戻る】